医水民の日常

横浜市立大学医学部水泳部のブログです。

自分語りしてごめん

しごでき1年看護マネ様からバトンを受け取りました1男スイマー②です。自分は誰よりも空きコマが多いのですが、なんか気づいたら忙しくなっているの、なぁぜなぁぜ?常にあらゆるものの締め切りに追われています。そして、だいたい締め切りを数日オーバーし、謝罪を繰り返しています。このブログもどんなに遅くとも東医体が始まるまでに書く約束だったのに…皆様本当に申し訳ありません。

さて、みんなの流れに乗って、医水に入った理由を書きます。

自分は幼稚園生くらいから水泳を始め、小6まではずっと週1で習い事の1つとして水泳に取り組んでいました。そのころまでは水泳よりサッカーに力を入れていました。ところが、中学に上がるとサッカー部が強くてAチームに入れないかもしれないと分かり、中学入学以前は選択肢には全く無かった水泳部に入りました。水泳部は速い選手コースと遅い育成コースで分かれていて、自分は育成コースでした。朝練を含めても練習が週4か5のそれほどきつくない育成コースでしたが、特に中1の時は自分にとっては本当に溺れそうになるくらいきつい練習でした。中学の時は自分なりに努力して、だんだん泳ぐのが速くなっていきました。しかし中3の夏、自分の中で水泳に対する気持ちの糸がプツンと切れる出来事がありました。全中です。自分はリレーメンバーとして大会現地に行ったものの本番は補欠で泳げなかったのです。これは今でも思い出すたびに涙が出るほど悔しい経験です。今考えれば、全中のメンバーに入れたこと自体かなりの幸運が重なった結果だし、中学から本格的に水泳を始めた割には結構頑張ったとも言えるんですけどね。うちの水泳部は中高合同だったので、全中後も水泳部を辞めることなく高2まで水泳部には所属し練習もそこそこ参加していたのですが、もともと水泳が(今も)全く好きではないので、練習に対する姿勢も全く変わってしまい、タイムが全然伸びなくなりました。そして、中学の時にはそれなりに速かったのも、高校ではお世辞にも速いとは言えないレベルにまで成り下がってしまいました。そして水泳をやっていた、とも胸を張って言えなくなりました。

 そして、医学部は部活に入るのが普通という風潮のなかで、どうせ部活やらなきゃいけないならこのもやもやを晴らすために水泳部に入るか、と決意しました。こんなよく分からない理由で医水に入りましたが、まったく後悔していません。てか入って本当に良かったと思ってます! 魅力はたくさんありますが、競技面に絞って言えば、医水はとにかく環境がいいです。泳力別で練習コースが分かれているし、優しくて頼りになる先輩と同期がいます。そして何よりもすごいのはマネージャーさんが毎回の練習の時に1コース1人ついていることです!中高の部活ではまず考えられない、誰もがうらやむ環境なのではないでしょうか?本当に豪華すぎる環境とそれを支えるマネ様たちに恥じないようなタイムを出せるように練習を頑張ろうと東医体を終えて改めて思いました。マネ様方、本当にいつもありがとうございます。

 最後に! 先輩方! いつもなんか言いづらくて言えないのですが泳ぎ方教えてほしいです! まともに速い泳ぎ方を指導してもらったことがほとんどないんです。お願いします。

 趣味の話は入部理由が長すぎたのでまた今度にします。

 さて、次のブログを書くのは、自分と誕生日一緒、趣味多め、the大学生、そして水泳は小学生以来とか言ってるけど絶対嘘なスピードで泳ぐ看1スイマーです!乞うご期待!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スイマーではなくマネ!

おしとやかで少食(ではない)、唯一の同期マネからバトンを受け取りました、看1マネその2です!彼女は抜群の面白さと魅力を持っているので、彼女のおかげで、1年前期は愉快な日々を過ごすことができました。ですが夏休みに入ってしまったがゆえに、愉快度が減少してしまいそうです…

急ではありますが、私が医水に入った理由について書こうと思います。理由は至って単純ですが、水泳が好きだったからです。私は一時期水泳をやっていて、水をかいて進む感覚が特に好きなんです笑
そのため、本当はスイマーもやってみたいなんて思ってましたが、私の生活サイクルからして非現実的だったので、マネとして入部しました!!実際、大好きな水泳を見ながら楽しく活動できているので医水に入って良かったなと思っています。

最後に面白い話を書こうと思いましたが、なんと言ってもネタが無い。なので、私の趣味について紹介しようと思います。それはズバリ、ディズニーに行くことです!ディズニーに行くことが趣味ってなんだよ!って思いました??よく言われます。でも、ただパークで1日過ごすというわけではないんです。私としてはパークの創り込みが1番好きなポイントで、創り込みを観察するのが私の趣味なんです。何言ってるかよく分からないですよね。でもこれ以上趣味について書くと長くなってしまうので、この辺で終わりにします…もし気になる方いたら声掛けてください!

次に書いてくれるのは忙しそうで暇と言うけれど、実際には1年の中で1番忙しい医1男子スイマーです。1年で遊びに行こうと計画を立ててもまずつまずくのは日程を合わせることです。彼には忙しいながらに頑張ってもらいたいです(?)

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!(ブログって難しいですね。)

初めまして。ブログってこういうもので良いのでしょうか…。

スーパーウルトラハイスぺかつ母のような優しさと寛大さをも備えた医学科スイマーからバトンもらいました、1年看護マネです。そんなハイスぺな彼女は英語話者なので、私がたまに拙い英語で喋り始めると「うんうん!大丈夫、伝わる伝わる!伝えようとしてくれてるってわかるよ!とにかく話すことが大事だから!」と励ましながら一緒に英語で話してくれます。いつもありがとう。 

 

 医水の魅力は、私が新歓期間の1部活目、初めての部活見学で水泳部に来てその日に入部宣言をし、それから休まず部活に参加していることから十分に伝わるのではないかと思います。なぜ水泳部マネを選んだかといえば、マネージャーの仕事をやってみたかったこと、あとはただ水系の部活が良かったから、というよくわからない理由からです。しかし今となっては、医水を語れと言われれば千夜一夜、余裕です。今でも部活に行く度にそんな魅力を感じてます。 

 

先輩方も同期も、みんな優しくておもしろくて、なによりかっこいいです。プールサイドから泳いでいる姿を見ていると本当に惚れ惚れしてしまいます。そして見惚れていると、ラップを押すのを忘れそうになってしまいます(本当に良くない)。そのくらい見ごたえがあって楽しいです! 

 

話は変わって、私のことを書こうかなと思ったのですが、皆さんがたまげるような大層な話は特にないことに気づきました。最近八景キャンパスで生のリスを見て大興奮したのでそれを書こうかと思ったのですが、他の人に言うと、「この辺リスいるよね〜」と冷静で、全然ビッグイベントではなさそうだったのでやめます。最近は、コロナの規制が緩和されたので久しぶりに寄席に行きたいなとよく思っています。誘ってください。

 

医水のことも私のこともいろいろ話したいことはあるのですが、話し始めると際限なく続けてしまうだろうし、特に文才があるわけでもないのでこの辺で次の人にまわそうと思います。絵を見たり本を読んだりすることが好きです。好きな絵は、最近はそうですね、ミレーとかです。写実の絵にはやはり定期的に強く惹かれてしまいます。はい…こんなことを話してしまってすみません…。

同趣味の方いたらぜひお話していただけると喜びます!!(同趣味でなくても話したいですもちろん)

 

とにかく医水に入って良かったです! それが一番言いたいことです!!いつもありがとうございます!!

 

次に書くのは、 貴重な唯一の同期マネです。頭が良く、シゴデキなオンナなのですが、知れば知るほどやばい一面も見えてきてとても興味深いです。彼女の話はとてもおもしろいので良ければ話しかけてみてください。

 最後にひとつ言わせてもらうと、なぜか私は同期の中で1、2を争う変人だと言われていますが否定させてください。私が1番まとも、真面目、おしとやか、小食であることは間違いありません。 

初めまして、布教させて下さい。

初めまして!

お腹いっぱいになると笑顔が増えるが眠気も増すかわいい()医1 男子スイマーからバトンを受け取りました、同じく医1 の女子スイマーです!スタンバっていたので、彼が投稿してからすぐブログを読んでいたら、暇なの?と言われました。心外です。

 

考えてみればもう夏休みですね。長い休みって何をして過ごせばいいのでしょうか。先日同期の予定を見せてもらったら、予想を超える予定の詰まり具合で、自分の予定の無さが心配になってきた今日この頃です。

 

早速ですが、医水に入部した経緯について書かせて頂きます。

実は入学前から医水に入りたいと思っていたんです。というのも、中高では生徒会しかやっておらず、大学では絶対運動部に!!と思っていたのが一つ。二つ目は、昔水泳をやっていたこともあり、大学を機にまた泳ぎたいなという気持ちがあったことです。暖かくて素敵な同期と先輩方のおかげで本当に楽しく活動できています。皆様本当にありがとうございます。

 

 

さて突然ですが皆様、アニメや漫画はお好きですか?

ブログの内容にはかなり悩んだのですが、僭越ながらこの場を借りて厳選した2つの作品を布教させて頂こうと思います。入学後即オタバレして開き直ったオタクの独り言にお付き合い下さい。

 

文豪ストレイドッグス

手に汗握るバトルアクション系です。この作品には、中島敦太宰治などの文豪の名を冠し、彼らの代表作にちなんだ異能力を持つキャラクター達が登場します。物語が進むにつれ、それぞれが複雑な過去を乗り越えていく様子はもう涙なしでは観られません。まさに私のバイブル。実はこの作品舞台版もありまして、そちらも最高なんです。残念ながら観に行けなかったので、円盤を買うことが直近の夢です。

 

魔法使いの嫁

こちらはファンタジー要素とロマンスの両方が楽しめる作品。特殊な体質によって不幸な境遇にある主人公が、ある出来事から始まったイングランドでの生活を通して、自分の過去と心に向き合うようになる、こちらも涙なしには観られない作品。誇張なしで私は人様に見せられない具合に号泣しました。ストーリーももちろん素敵なのですが、この作品は言葉のチョイスやサントラから作画まで全てが恐ろしいぐらいに美しいんです。特に風景の作画が私はお気に入りで、それはもう語彙力喪失するぐらい綺麗でして、この作品を見て老後はイングランドの田舎に住みたいと現在進行形で思っています。

 

まだまだたくさんおすすめしたい作品があるので、興味のある方はぜひ話しかけてくださると最高に嬉しいです。

 

長文を書いてしまいましたが、拙い文章をここまで読んで下さった人格者の皆様、本当にありがとうございます。実は私も今日手を付けたばかりの終わりの見えない期末レポートがあるので、ここで失礼させて頂きたいと思います。

 

次は地元愛に溢れるおしとやかで少食(?)なとても素敵なキャラをしていらっしゃる看1マネさんにバトンタッチしたいと思います!とてもかわいい1年同期のムードメーカーでありながら、しごできでしっかり者な一面も持つ彼女に私は早々にハートを撃ち抜かれました。

ブログの書き方教えて

初めまして!今年入部しました1年生男子スイマーです。ブログとか書いたことないので面倒くさいなぁと思っていたら2ヶ月近く経ってました・・・すみません!

 

もう1年生の前期が終わってしまいました。早いですね。1年生は楽だと聞いていたので全然勉強をしていなかったのですが、7月の終わりにはテストやレポートの課題があって思ったよりも大変でした。来年以降はどうなっちゃうんですかね?それとも僕が怠惰すぎたんですかね?とりあえず興味がない科目が多すぎたせいにしときます。

 

入部した理由について話さないといけないみたいなので、話したいと思います。入部した理由は、スポーツをもう一回ちゃんとやってみようと思ったからです。小学生の時は水泳を中心にサッカーや体操もやっていた時期があって、運動中心の生活を送っていました。中学高校ではテニス部に所属していたのですが、エンジョイ勢だったのであまり真面目にやっていませんでした。そのおかげで体が鈍ってしまいました。そこで、医学部は部活が盛んなのでもう一度スポーツを頑張ろうと思ったわけです。水泳を選んだ理由は、いろいろなスポーツをやってきて結局自分に1番向いていると思ったからです。入部した理由はだいたいこんな感じです。

 

もう少し何か書いた方がいいのかなとも思ったんですけど、1番だるくて興味のない授業の期末レポートをまだ書いてないのでここらへんで終わらせてください。文章を書くのが苦手なので読みづらかったかもしれませんが、許してください!次は僕なんかよりも圧倒的に優秀な女子スイマーです。このブログも1ヶ月前くらい前にはもう書き終わっていました。(待たせてごめん・・・)

気付いたら

おはようございます

6/7の6:07に投稿です。何かいいことあるかな笑

 

ブログためすぎてました。ほんとうにごめんなさい、、、、。

 

 

 

新歓が終わってからだいぶ経ちましたが、、、今年は7人の新入生が入ってくれましたね(^^) 最近は1年生同士で楽しそうにしているのをよく見かけます。とても微笑ましくてかわいくて、元気をもらっています。今年の1年生は男子スイマー女子スイマーマネのバランスがすごく良い!

 

男子スイマー3人は、特に個性強めで話していて面白いです笑 中高水泳経験者の男子スイマーその1はすでに3コースで頑張っています、早く速くなって2コース行ってね(^-^) 期待しています。小学生の時泳いでいた男子スイマーその2はだいぶ早い段階(新歓初日?)から入部宣言してくれて嬉しかった。最近コース編成が変わって同じコースになったから、これからよろしく!男子スイマーその3のMr.Mは、入部してからずっと1人1年生コース泳いでいたけれど、最近5コース以上のメニューに合流し始めました。毎回弱音吐いているけれど、なんだかんだ泳げているから自信もって。あまり悲観的にはならないでほしいな笑 女子スイマー2人も経験者で、入部してくれたことで選手層が厚くなりました。期待の星の看護スイマーは、私が聞くと的確なアドバイスをくれてすでに頼もしい。とてもためになるし、実際にもらったアドバイスを意識するようになってからバタフライで進む感覚がつかめるようになって速くなった気がする!ありがとう!これからもたくさんアドバイスほしいな~笑 唯一のメディ女スイマーも小学生の時泳いでいた経験者で基礎がしっかりできているスイマーだから、これからどんどん感覚を取り戻して速くなるんだろうな~バタフライを専門にすると宣言していて(というか小学生の時バタフライ専門だったんだよね)バッタ仲間ができて嬉しいとともに私も頑張らなきゃと思えている!一緒に頑張ろう!マネその1はすごくテキパキハキハキしていて頼りがいがある、お姉ちゃん感がすごい。生徒会やっていたと聞いて納得。1年生をまとめている姿が想像できるし、すでにそんな一部始終を目撃した笑 マネその2は、一見クールそうに見えるけれど、お話しているとすごくチャーミング。私はすでにその魅力に引き込まれてしまったし、虜になった医水民も多いはず。

 

入部して1ヶ月ちょっと経つけれど、部活には慣れてきたでしょうか。今年は最初からイベント多めで忙しいですが、無理はしないでね。心配なこととか分からないこととかあったら先輩になんでも聞いてください!

 

 

 

 

話は変わりまして、先週は4年ぶりの医歯薬看護大会が新潟で開催されました。4年生以下は初めての大会でしたが、どうだったでしょうか。

 

入賞した部員、去年と比べて速くなっていた部員、ベストを大幅に更新した部員、新たに十傑入りした部員、初めて大会に出ることができた部員、入部して間もないけれどしっかりと泳ぎ切った1年生、それぞれのレースにとっても胸が熱くなりました!!自分のレースもあったので、部員全員のレースを見て応援することはできなかったのですが、みんなカッコよかったです。

 

横市ももちろんですが、他大の選手のレベルの高さを目の当たりにし、刺激になり、改めてもっと速くなりたい、もっとうまくなりたい、と思うことができました。レース前に感じる「どうしよう絶対に泳げない、なんでエントリーしてしまったんだ、ベスト出せる気がしない」という不安感、大勢の前で泳ぐ緊張感、レース後の泳ぎ切った爽快感ともう少しできたのではないか、という若干の反省など、すべてひっくるめて大会独特のこの雰囲気嫌いじゃないかも、とも思いました。コロナも5類になったことですし、今後このような大会が増えていくのが楽しみですね!

 

 

 

 

とはいっても私自身は気付いたら現役引退まで残り2か月となってしまいました。

これまでの医水人生を振り返ってみると、ほんとうにあっという間でした。それだけ充実していたということでしょう。

 

医水が好きすぎてもはや医水オタクだった1年生。頑張りたい人が自分のペースで頑張れる個人競技に魅力を感じ、水泳を選びました。初めてメニューを泳いだ日は、この距離をひたすら泳ぎ続けるの!?とびっくりして絶望しかけました。同期の初心者女子スイマーが多くて心強かったし、みんなで自主練に行ったりしていました。タイムトライアルの時は、同じだけ練習をしているはずの同期がすごくタイムを縮めていたのに自分はあまり変わっていないのが悔しくて、活動禁止期間にはジムでバイトを始めてプールで練習したり。だけれども、1人で練習していても普段の練習で泳ぐほどの距離はなかなか泳ぎ切ることができませんでした。個人競技とは言っても一緒に頑張る仲間、ライバルがいるのはとても大事なことだと実感しました。タイムが一気に縮んで水泳が楽しすぎた2年生。自分の泳いでいる動画と上手な人のお手本動画とYouTubeを何度も見たりしていました。インスタのおすすめ動画も水泳関係ばかりでした。S1をバタフライにすると腹をくくったのが秋くらいだった気がする。100mバタフライを始めたり練習におけるバッタの比重を増やしだしたりした3年生。いちばたはあまりにもきつくて続けるか迷うほどだけれど、同じように初心者はじめで挑戦した他大の友達ができて嬉しかったです。幹部が始まってからは個人競技の部活ゆえの難しさを感じることが増えました。いろいろなことに追われているうちにいつの間にか水泳自体のことを考える時間が明らかに減っているのが少し反省点。

 

大会やイベントこそほとんどなかったものの、入部してからこれまでの思い出は大切なものだらけです。先輩同期後輩にはたくさん支えられてきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

夏には東医体が控えています。奇遇ですね、私が3年前に入部宣言したちょうどその日から東医体が始まります。今から部員のレースを見るのが楽しみでなりません。主将としては、部員の皆さんがベストを更新したり入賞したりと悔いなく今シーズン終われるように、残り2か月幹部の仕事を全うします。1スイマーとしては、納得いくタイムが出せるように1回1回の練習を大切に取り組んでいきます。(エントリーする種目まだ決めてないけれど)レースでは入部してから3年の間に医水で得たすべてのものをぶつけてきたいと思います。

 

 

 

次からはフレッシュな1年生たちのブログが始まります。大変大変長らくお待たせしてしまいました。誰から始まるんでしょう?

 

バトンタッチ!

丸亀製麺の釜玉うどんが食べたい

ブログの更新が遅くなり、本当に本当に申し訳ありません!

 

「心配ないと思いますが」というフラグを盛大に回収して、お腹を壊して寝込んでおりました。思い当たる原因はたくさんありすぎて分かりません。お医者さんからしばらくの間脂っこいもの・スパイシーなもの禁止令を出されました。

とりあえず今はドンキで購入した1ヶ月ぶりの日本食(という名のどん兵衛)を頂きながら、ブログを執筆しようと思います。

大変どうでもいい話なのですが、シンガポールのドンキってドンドンドンキっていうんですよね。ホーテの部分が欠落しています。何ならあのアイコニックな歌も「ドンドンドン〜ドンキ〜ドンドン〜ドンキ〜」となって、「ホーテ」を頑なに歌わないんですよ。香港も同じだったので、海外店舗ではドンドンドンキで統一されているのかもしれません。何ででしょう。永遠の謎です。

 

一年生の皆さん、医水へようこそ!!

新歓zoomで海外からの参加は設定上(?)何故か拒否られてしまい、結局顔出しできなかったのが残念で仕方ありませんが、7月に会えるのをとっても楽しみにしています。

中途半端な時期に合流という形になってしまいますが、仲良くしてもらえると本当に嬉しいです。新入生ブログ楽しみにしてます!皆さんぜひたくさんアピールしてください。

 

色々と書きたいことはたくさんあるのですが、ブログを停滞させていたことから来る焦燥感がやばいのと、次の方がた〜くさん書いてくれると思うので、バトンをパスしたいと思います。

 

とりあえず今伝えたいことをギュギュっとまとめると、

先輩方、同期のみんな、そして後輩のみんな(特に会計をお任せしている彼)

これまで色々なことでご迷惑をおかけしたと思います。

それでもいつ練習に来ても暖かく受け入れてくれる水泳部に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

 

お土産スーツケースにいっぱい詰めて持って帰るので期待しておいてください。